消灯時間です

消灯時間です

今日のアドリブ 気ままに書きます

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

遠征さんぽ【夏の金沢編①】

今夏は猛暑の到来とともにひどい夏風邪をひき、思わぬ長患いになって夏休みの旅行も一瞬あきらめかけたのだが、

f:id:didoodah:20190818121033j:plain

出発日までにどうにか回復して予定通り空港へ。金沢行きます。しかししばらく病床生活を強いられていたおかげで旅の下調べもほとんど何もしていない・・・。ま、いいか。

というわけで羽田を出発したのが午後の1時すぎ。ドリンクのサービスが来たと思ったら程なくして飛行機は着陸態勢に入り、あっという間に小松空港に到着。
そこからリムジンバスで金沢市内へ移動。3時すぎには金沢駅近くのホテルにチェックインして

旅の備忘録

金沢~小松空港アクセス|小松空港リムジンバス |北陸鉄道株式会社

・金沢行きリムジンバスは飛行機到着に合わせて出発する(約15分後)。のりばは空港出て左手に進んだところ。
・券売機はのりばにある(Suica使用可)。運賃は金沢市内まで大人1130円。
・チケットは後出しなので降りるまで大事に持っとく。



f:id:didoodah:20190827141546j:plain

夕方4時前にはもう市内の散歩に出れますと・・・
金沢って案外近いのね。

 

f:id:didoodah:20190827143846j:plain

最初に訪れたのは長町。

f:id:didoodah:20190831110652j:plain

その昔、中・下級武士の屋敷群があった地域らしく、今でもりっぱな門構えのお屋敷が立ち並ぶ。

f:id:didoodah:20190831111347j:plain

ここは長町にある金沢市老舗記念館。元々は天正7(1579)年創業の薬屋さんだった建物らしい。天正って織田信長がいた時代じゃなかったっけ?まさに老舗中の老舗。ちょっと興味を惹かれたが閉館時間が近づいていたので外観だけ拝むことにする。(でも後で調べたら入館料がなんと破格の100円だった。お庭だけでも見ておくんだったと少し後悔)

www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jpしかもミシュラン一つ星ですと。

f:id:didoodah:20190831112736j:plain

さて、長町からこんどは10分ほど歩いて金沢三大茶屋街の一つ「にし茶屋街」へ。
人通りは少なく落ち着いている。あっという間に通り抜けられてしまうほど町の規模も小さいが、今でもいちばん芸妓さんが多くいるエリアなんだとか。夜は地元の人でしっぽりにぎわうのだろう。

www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp

f:id:didoodah:20190901170343j:plain

通りのお店は閉店の時間が早いらしく、すでに営業が終わっているお店も多かったが、まだ看板が出ていたカフェを見つけてひとやすみ。夕方になって風が出てきていたが金沢もなかなか暑い。暑気払いにかき氷をいただく。てっぺんにのっている金箔を見て金沢に来ていることを実感する。

f:id:didoodah:20190902154936j:plain

ところでこのお店、名前もよく見ずに駆けこむようにして入ってしまったが、後で確かめたら「桜桃(うすら)」さんというお店だった。夜はバーになるらしい。中は洋風。外は和風。女性ばかりで切り盛りなさっている(たまたまだったのかもしれないが)なかなか素敵なお店だった。

この日は金沢駅から、長町、にし茶屋街を経由し、金沢一の繁華街だという香林坊・片町エリアまで約3キロほどのウォーキング。夕暮れ時の散歩にはちょうどいい距離だった。

f:id:didoodah:20190902182639j:plain

散歩の締めは片町の居酒屋さんへ。お店は出発前にばたばたとネットで調べて予約しておいた。旅の予習はせずとも食い意地だけは張っている。さっそく活きのいいお刺身で一杯いただく。オプションでのどぐろもつけてもらった。

f:id:didoodah:20190903104925j:plain

旅先で漬物の盛り合わせを頼むのがひそかな趣味。漬物そのものもさることながら、切り方や盛りつけ方にその土地その土地の顔が出ている感じがして楽しい。金沢のお漬物はさすがはんなりと品がある印象。

f:id:didoodah:20190903105849j:plain

帰りは片町から路線バスで金沢駅に戻る。所用時間は約10分ほど。繁華街と少し離れているが、バスがばんばん出ているし、いざとなったら歩けない距離でもないのでアクセスの不便さは感じない。駅前に着いたら広場はかなりの人だかり。みんなこのライトアップされた鼓門を見に来るみたい。

www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jpこんなバスも出てるらしい。

f:id:didoodah:20190905105306j:plain

買い物がてら宿の周りを少し歩いてみたら、近くの公園で盆踊り大会が催されていた。ひさびさにこのベタな感じの盆踊り大会が見れてちょっと得した気分。海外からのお客さまも物珍しそうに足を止めている。しかし盆前の出来事をなんとなく秋の気配が漂いはじめた今頃せっせと書いている私もどうかと。赤とんぼが飛ぶ前にはこの旅の続きを書かなくちゃ。